2007年08月15日
若鮎

今の時期、お供え物やお使い物としてよく目にします。
鮎の形をしたどら焼きのような生地におもちが入ってるらしい。
和菓子が苦手で食べたことないので、ハッキリした中味は知りません。
せっかく頂いたのに食べられなくて申し訳ない。
来客用のお菓子に使わせてもらいます。
Posted by bun at 17:50
│おやつ
この記事へのコメント
京都の親戚がよく持ってきてくれました♪
近くだったら 取りに伺いたい・・・
食べるなら お腹の方からかじりたい!
近くだったら 取りに伺いたい・・・
食べるなら お腹の方からかじりたい!
Posted by しーぽん
at 2007年08月15日 20:17

これ、母の大好物なんよね~。そんなに甘くないよ。
たま~に、これに似たバッタモン見かけるけど中身が白あんだったりするんだよね。
たま~に、これに似たバッタモン見かけるけど中身が白あんだったりするんだよね。
Posted by 広海 at 2007年08月15日 20:30
しーぽんさん、ほんと近くだったらよかった。
Posted by bun at 2007年08月15日 20:53
広海ちゃん、甘くなくてもおもちも苦手なんで・・・。
Posted by bun at 2007年08月15日 20:54
このおまん三笠の味したような。
Posted by yuぽん+ at 2007年08月16日 00:30
yuぽん+さん、そうそう三笠と同じ皮。
どらやき=三笠だけど関西しか通じないからね。
どらやき=三笠だけど関西しか通じないからね。
Posted by bun at 2007年08月16日 05:41
若鮎
ちょうどうちの冷蔵庫に入ってます☆でも。1個なので取り合いになっていました!
中にあんことお餅が入っているけどあんこも少なくて、くどくないからか美味しいです
苦手だときついけど、和菓子も太るから苦手なほうがいいかもですね☆
ちょうどうちの冷蔵庫に入ってます☆でも。1個なので取り合いになっていました!
中にあんことお餅が入っているけどあんこも少なくて、くどくないからか美味しいです
苦手だときついけど、和菓子も太るから苦手なほうがいいかもですね☆
Posted by nami at 2007年08月16日 21:13
namiさんちも若鮎~。
やっぱり今の時期のお菓子としては人気なんですね。
やっぱり今の時期のお菓子としては人気なんですね。
Posted by bun at 2007年08月17日 04:41