てぃーだブログ › bunとぶん › 植物 › 桜のトンネル

2012年04月07日

桜のトンネル

ぶんちゃんの病院の近くの天神川沿いの桜並木が五分咲き以上になってました。

日当たりによっては満開の木もありかなり楽しめます。

川にかかる桜は風情がありますね。

今夜は満月、月明かりのしたの夜桜もきっと綺麗でしょう。

ただ夜の予想気温は京都は5℃、ダウンが必要な寒さですねぇ。

まさか4月にダウンはいるはずないともうクリーニング出してしまった…。

夜桜見に行かれるみなさん風邪などひかれませんように。



同じカテゴリー(植物)の記事
万願寺唐辛子
万願寺唐辛子(2012-08-24 04:33)

ちょ〜嬉しい
ちょ〜嬉しい(2012-08-05 05:44)

食べたい
食べたい(2012-06-23 07:11)

見納め
見納め(2012-04-29 06:19)

夜桜
夜桜(2012-04-13 15:42)

春爛漫
春爛漫(2012-04-10 07:31)


Posted by bun at 07:10 │植物
この記事へのコメント
京都は今年はとても寒そうね。

桜~ よいなぁ。
ぱあっと散る、内地の桜が見たい!
Posted by Tom-ko☆&her family at 2012年04月08日 09:02
実は、日本の桜、実際には一度も見たことないです。。。
はらはら舞う花びらは、きれいでしょうね~。
ここにも、日本の桜に似た花があって、こんな感じかな
って楽しんでます。(^^)
Posted by メイ&Lazy boys at 2012年04月08日 11:31
Nさん、今の時期京都の街はサクラだらけ♪
テンションあがります(^0^ )
Posted by bun at 2012年04月09日 12:36
メイちゃん、アメリカならDCも今の時期日本から送られたソメイヨシノが満開じゃない?
アーモンドがソメイヨシノに似た花よね♪
Posted by bun at 2012年04月09日 12:39