てぃーだブログ › bunとぶん › 飲み食い › カレーライス

2011年02月22日

カレーライス














人間の体と食欲の関係はよく出来たものです。

辛さで体の中からポカポカになる唐辛子、寒いときは食べたくなりますよね。

でも同じ辛いものでも暑い国のカレーは別。

夏は毎日でも食べたくなるけど寒い冬には滅多に欲しない。

なぜならカレーは体を冷やすんだそう。

やっぱり理にかなって作られ、食べられてるんですね。

冷蔵庫のマサラの賞味期限が迫ってたので久しぶりにカレーを作りました。

最後に食べたのは夏の終わりかな。

しかもグリーンカレーだったからカレーライスはいつぶりやろ?

今回のお供はしば漬け。

カレーのお供の定番のらっきょや福神漬けよりずっと合うと思う。

あと蕪のお漬物やサクラ漬けなんかもいいな。

みなさんのベストマッチなお供はなんでしょう。

体は暖まらないけど、久しぶりに食べたカレーは美味しかった。


同じカテゴリー(飲み食い)の記事
オウチでゴロゴロ
オウチでゴロゴロ(2012-11-03 10:19)

ツナトマパスタ
ツナトマパスタ(2012-11-01 07:55)

お決まり
お決まり(2012-10-16 07:25)

お気に入り
お気に入り(2012-10-12 12:32)

ツナじゃがチーズ
ツナじゃがチーズ(2012-10-11 18:45)


Posted by bun at 08:05 │飲み食い
この記事へのコメント
bunさん、すごいな~。食事に対して本能が働いてるとは!
カレーが体を冷やすなんて驚き。
「暑いから辛い物で食欲増進」って今まで信じて疑わなかった私。(^^ゞ
あ、bunさんから頂いたお漬物は、ぜんぶカレーに合うってことだ!
近いうち、ぜひ試してみま~す。
Posted by メイ at 2011年02月22日 23:55
メイちゃん、カレーは辛くてカッカするけどそれが覚めるときに一緒に体の熱をうばって行くんだそうよ。
ワタシもスパイスの本で知りました。

是非試してみて^^v
Posted by bun at 2011年02月23日 07:06