てぃーだブログ › bunとぶん › 植物 › 黄金色

2009年11月24日

黄金色














昨日の午後は久し振りの小春日和。

前日の雨も早朝には上がり気温もグングン上昇。

3連休で一番の紅葉狩り日和となりましたね。

雨に洗われたせいか公園の木々も輝いて見えました。

遠出しなくても十分紅葉を堪能できるって幸せ。


同じカテゴリー(植物)の記事
万願寺唐辛子
万願寺唐辛子(2012-08-24 04:33)

ちょ〜嬉しい
ちょ〜嬉しい(2012-08-05 05:44)

食べたい
食べたい(2012-06-23 07:11)

見納め
見納め(2012-04-29 06:19)

夜桜
夜桜(2012-04-13 15:42)

春爛漫
春爛漫(2012-04-10 07:31)


Posted by bun at 07:03 │植物
この記事へのコメント
京都に住んでいると歩いたり車で走ったりするだけで秋をいっぱい満喫できますねヾ(@゜▽゜@)ノ
 
昨日はほんとお昼から良いお天気で、気持ち良かったです 
ぶんちゃんもお散歩ご一緒だったのかなぁ〜 
Posted by くまこ at 2009年11月24日 08:25
くまこさん、京都に住んでるときれいな四季の移ろいやおいしいもんに恵まれてますが渋滞はかないませんね。
今日も実家と買い物だけなのにめっちゃ疲れました。
これぐらいは我慢しないといけないんでしょうねぇ。

もちろんぶんちゃんも一緒でしたよ。
通院の日以外は片時も離れるときはありません^^
Posted by bun at 2009年11月24日 16:05
ちょっと遠くへお出掛けするのは楽しいけど
近くの公園とか、観光客の来ないところって
プライベート感があって良いよね♪

結石は融けたかな?
もうすぐ沖縄行きだから、少しぐらい寒くても
VIVA生ビール! でもお腹を冷やさないように♪
Posted by ヴィッキー at 2009年11月24日 21:46
ヴィッキーちゃん、近場で楽しめるのは渋滞に巻き込まれないので助かります^^

まだ血尿でてるかな石はもう少しかな?
今週中には対峙できるはずなので、ありがとうね♪
Posted by bun at 2009年11月25日 05:29
内地って、この時期モノトーンで
寂しげな雰囲気ですが、いい具合に
木々が紅葉して色合いを変えるから
自然界ってうまくできていますよね。
Posted by 岬 at 2009年11月27日 23:20
岬ちゃん、紅葉が終わればモノトーンの世界になりますが今度は人口のライトアップの世界に移行します。
今の季節のお楽しみですね^^
Posted by bun at 2009年11月28日 05:29