てぃーだブログ › bunとぶん › 飲み食い › 欠かせない

2009年11月19日

欠かせない














今の時期によく飲むのがなんちゃってチャイ。

美味しいし体があったまるし風邪予防にもぴったり。

以前は本格的なチャイ用スパイスを買ったりもしたけど、切らした時に何気に使ったのがコレ。

お土産でもらってから気に入って使ってる石垣の島胡椒のヒパーチ。

黒胡椒とシナモンを混ぜたようなほんのり甘くてピリッとしてます。

牛乳で紅茶を煮出しておろし生姜を入れ島胡椒をパッパッ!

あら不思議、とーっても美味しいチャイもどきの完成♪

ワタシはお砂糖抜きですが甘いの苦手じゃない人はお砂糖入りをどうぞ!


同じカテゴリー(飲み食い)の記事
オウチでゴロゴロ
オウチでゴロゴロ(2012-11-03 10:19)

ツナトマパスタ
ツナトマパスタ(2012-11-01 07:55)

お決まり
お決まり(2012-10-16 07:25)

お気に入り
お気に入り(2012-10-12 12:32)

ツナじゃがチーズ
ツナじゃがチーズ(2012-10-11 18:45)


Posted by bun at 06:31 │飲み食い
この記事へのコメント
わあ、これはとっても素敵ですねっ、美味しそう〜 寒い時期のチャイは美味しいですねっ

ピリッとしたスパイシーな感じが大人なチャイを演出してくれそう☆彡 
さすがbunさんならではの素晴らしいアイデアですね!
Posted by くまこ at 2009年11月19日 08:30
くまこさん、簡単でおいしくてお勧めです。
来月本島でも売っていたらくまこさんのも買ってきますねぇ^^
Posted by bunbun at 2009年11月19日 10:20
チャイ、めっちゃめちゃ美味しいですよね~♪
お~、島胡椒がこんな形で売ってるとは!
ナントゥスーにも入ってて、美味しいんですよね。(^^)
オリジナル・チャイ、すごいグッドアイデア!
甘党な私ですが、紅茶は無糖が一番ですね。
Posted by メイ&Lazy boysメイ&Lazy boys at 2009年11月19日 12:24
メイさん、ナントゥスーにも入ってるんですか?
ワタシお餅も苦手なのでナントゥスーも食べたことないんです。
隣のおばあが作っていたので、サンニンのいい香りは覚えてます^^
Posted by bun at 2009年11月19日 16:21