てぃーだブログ › bunとぶん › 植物 › びわ

2009年06月05日

びわ















やっとびわ色になってきた畑のびわの実。

今年はイマイチ実りが少ない気がする。

熟してから収穫までカラスとの戦いです。


同じカテゴリー(植物)の記事
万願寺唐辛子
万願寺唐辛子(2012-08-24 04:33)

ちょ〜嬉しい
ちょ〜嬉しい(2012-08-05 05:44)

食べたい
食べたい(2012-06-23 07:11)

見納め
見納め(2012-04-29 06:19)

夜桜
夜桜(2012-04-13 15:42)

春爛漫
春爛漫(2012-04-10 07:31)


Posted by bun at 05:02 │植物
この記事へのコメント
同じやわ うちもなっても真っ黒になって落ちる
どうも裏年みたい
Posted by 広海 at 2009年06月05日 05:21
お母さんが小さかった頃は、枇杷の木があるお家の人が
毎年枝付きの枇杷の実をご近所に配ってくれていたんだって。

お散歩ルートにも大きな枇杷の木があって、実がたわわ!
なんとなく枇杷が食べたくなっちゃったので、お母さんに
買ってきてもらおうかな(;^_^A
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年06月05日 08:13
bunさん、おはようございます!

我が家の前の公園にも枇杷がなっているらしく、
昨日母が興奮気味に話してくれました(笑)

ひよどりも狙っているかもしれませんね
カラスも枇杷好きなんですね~

取られない方法ってあるのかな?
一番美味しい時期はみんな見逃さないですよね
頑張って、bunさんっ!!
Posted by くまこ at 2009年06月05日 08:13
広海ちゃん、そういえば去年はよう出来てた。
今年はあかんね。
Posted by bun at 2009年06月05日 16:33
ヴィッキーちゃん、ご近所なら採れたての果物やお野菜届けてあげられるのにね。
Posted by bun at 2009年06月05日 16:34
くまこさん、こんにちは。
びわは甘くて皮も柔らかいせいか、カラスをはじめ鳥さんたちの一番人気のようです。
今年は不作だから、タイミング悪いと、人間の口に入らないかも^^;
Posted by bun at 2009年06月05日 16:35