2008年11月21日
太っ
今日は夜から雨の予報だけど気温が高くて雪にはならないようです。
一昨日くらいの気温なら絶対雪だったはず。
さすがに京都市内では雪はまだ早過ぎるものね。
この写真はうちから車で10分くらいの公園の隅っこにある楠。
ぶんちゃんとお買い物の帰りに見つけた。
幹はそれほどでもないのに根っこがすご〜い。
大人の男性の胴回りくらいはありそう。
狭い場所で長くなれないから太くなったのかな?
Posted by bun at 06:00
│植物
この記事へのコメント
生き物って環境に合わせて生き延びる術を探るんですよね。
たくましいな~
根っこに色んな歴史を抱えているみたいで
「おつかれさま」って撫でたくなります(笑)
たくましいな~
根っこに色んな歴史を抱えているみたいで
「おつかれさま」って撫でたくなります(笑)
Posted by 物欲主婦 at 2008年11月21日 09:33
根が丈夫で太い木ってさらに強くてたくましい感じがしますねー
なんか感動・・・。
わたしもこんな風に根っこをはって強く生きていかなくちゃなんて思いました☆
なんか感動・・・。
わたしもこんな風に根っこをはって強く生きていかなくちゃなんて思いました☆
Posted by nami
at 2008年11月21日 11:35

うちのお母さん(身長147センチ)も上に伸びなかった分
横幅がたくさんあるんだよ~ (←コラッ、おやつ抜き!)
横幅がたくさんあるんだよ~ (←コラッ、おやつ抜き!)
Posted by ヴィッキー
at 2008年11月21日 16:20

物欲主婦さん、ほんと生物ってたくましくて不思議なものですね~。
樹齢何年か知りたくなります^^
樹齢何年か知りたくなります^^
Posted by bun at 2008年11月22日 07:12
namiさん、人間も太い根っこを持って生きていきたいですね。
きっと琉ちゃんもそんな風になってくれるはず♪
きっと琉ちゃんもそんな風になってくれるはず♪
Posted by bun at 2008年11月22日 07:14
ヴィッキーちゃん、横幅は私も負けてませんとも^^
Posted by bun at 2008年11月22日 07:14