てぃーだブログ › bunとぶん › 韓国料理 › 韓流でおもてなし

2008年10月05日

韓流でおもてなし




























昨日のランチは五ヶ月ぶりに沖縄時代からの友人がぶんちゃんを訪ねてくれたので韓流尽くし。

思う存分韓国料理を作り、食べました。

メニューはチャプチェ、トッポギ、ナムル、キムチ(白菜と小松菜とゴボウ)朝鮮カボチャの炊いたん、焼き豚、ピリ辛チキン、牛肉のタタキ、カボチャとサツマイモのサラダ。

友人は韓国茶、私はビールで食べまくり。

でもやっぱり二人じゃ食べ切れず、夕食はタタキとナムルとカボチャの炊いたんでピビンパにアレンジ。

お酒の飲めない友人相手に飲んで食べて話して、あっと言う間に九時間が過ぎてお開きとなりました。

たくさんのお土産と楽しい時間をありがとう〜♪










同じカテゴリー(韓国料理)の記事
本日のランチ
本日のランチ(2010-10-12 10:52)

早々と鍋
早々と鍋(2010-10-10 20:23)

ピビンバ+水キムチ
ピビンバ+水キムチ(2010-08-20 00:25)

パシり
パシり(2010-08-16 08:48)

お盆
お盆(2010-08-14 04:28)


Posted by bun at 06:59 │韓国料理
この記事へのコメント
今日も毎度おなじみの
( ̄¬ ̄)じゅるるじゅるるじゅるる(ヴィッキー)
( ̄¬ ̄)じゅるるじゅるるじゅるる(お母さん)

そーいえば、ピアスが見つかってよかったね(^_^)♪
バレッタはね・・・助手席のシートの脇(ドア側)に
挟まっているような気がするんだけど・・・。
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年10月05日 09:22
さっすがbun さん、お店みたい!!
お友達も喜ばれたことでしょう♪
ぶんちゃんも久しぶりの再会に尻尾ぷりぷりかな?

さてさて、ピアス、出てきて良かったですね~
やっぱり綺麗好きさんには良い事がありますね、
ショックな時でも、きちんとお部屋の掃除をされたからこそ!!

今日も素敵な一日になります様に☆
Posted by くまこ at 2008年10月05日 09:35
ちゃ・・・ちゃーウマそうですねっっ!
東京にいる頃、新大久保の韓国料理のお店で初めてトッポギ食べて。
辛!でも、ウマ~って感激しました。
ナムルとか、トウブ・・・なんとか!?の辛いお鍋料理も食べたけどbunさんちの料理のほうが美味しそうです!ウププ!
個人的には、ナムルの基本味付けを教えてほしいです>^_^<
Posted by 未杝帆 at 2008年10月05日 21:03
ヴィッキーちゃん、千里眼信じて車の中もお掃除しながら探してみます^^
ありがとう~^^
Posted by bun at 2008年10月06日 06:10
くまこさん、ありがとうございます♪
沖縄ではしょっちゅう友人招いて食事会をしていて、その時にみんながピカイチとほめてくれたのが韓国料理です。
リクエストも一番多かったの^^
Posted by bun at 2008年10月06日 06:14
未杝帆さん、新大久保なら本場もんですね。
トゥブ?スンドゥブのことかしら?
日本にも関東と関西の味が違うようにソウルとプサンではちがうのですよ。
うちはプサン料理。

ナムル基本の味付けはごま油とすりゴマとにんにく(刻みにんにくorおろしにんにく(チューブのでOK)にもやしや大根は塩、わらび(ぜんまい)やなすは醤油、ほうれん草はどちらでもアリです。
辛い大根がよければ、粉トウガラシと砂糖、酢で^^

ピビンパにするときはナムル+肉のそぼろや細かくした痛めたお肉とスープを忘れずに♪
Posted by bun at 2008年10月06日 06:32