てぃーだブログ › bunとぶん › 飲み食い › 串カツ

2007年10月13日

串カツ

無性に食べたくなるもののひとつ。

それは串カツラブ

子供の頃から揚げ物が大好きで、お誕生日会の時にも母によく作ってもらった。

美味しいのはもちろんやけど、エビフライやトンカツより楽しく食べれるのも好きなところ。

そのぶん手間もかかるけど、串に刺すお手伝いも楽しかったチョキ

今でも孫が遊びに来ると串カツを作る母。

うちの一族では母の味でありばぁばの味ですサクラ





同じカテゴリー(飲み食い)の記事
オウチでゴロゴロ
オウチでゴロゴロ(2012-11-03 10:19)

ツナトマパスタ
ツナトマパスタ(2012-11-01 07:55)

お決まり
お決まり(2012-10-16 07:25)

お気に入り
お気に入り(2012-10-12 12:32)

ツナじゃがチーズ
ツナじゃがチーズ(2012-10-11 18:45)


Posted by bun at 11:47 │飲み食い
この記事へのコメント
串カツって 家庭ではめんどくさくてやって貰えなかったですが
外食には連れて行って貰ってましたよ。

 レンコン シシトウ ナンキン  サツマイモ(甘い野菜今では
苦手なんだけど)野菜の串カツが好きだったなあ。
Posted by yuぽん+ at 2007年10月13日 23:26
yuぽん+さん、うちは逆に外食したことなかった~。
大人になるまで母の串カツで育ちました^^
Posted by bun at 2007年10月14日 01:39
ここ最近、我が家は揚げ物・お菓子は禁止命令が出ています。
結果、ダンナは3キロ痩せ、私は、1キロ増えました。なんでやねん。
「お前のためにやってなんでオレがやせるんじゃ~」と怒ってます。
七不思議です。
Posted by 広海 at 2007年10月14日 09:34
広海ちゃん、食事制限はやめたとたんもどるよ~。
って減ってないんかい!

コメントめっちゃ笑いましたよん^^
Posted by bun at 2007年10月14日 10:02
おいしい串揚げが食べたいなぁ。
昔、あるホテルにおいしい串揚げやさんがあったんですけど
最近は見かけなくなっちゃった。
串焼きはあるんだけどね・・・。
Posted by 物欲主婦 at 2007年10月15日 15:47
物欲主婦さん、沖縄って串焼きやきとりは意外とあるけど、揚げはないですね。
お弁当に揚げもん多いから飲む時までいらんのかしら?
沖縄戻ったら韓国料理&串カツ屋しよかな・・・。
Posted by bunbun at 2007年10月15日 19:16
きゃ〜!ぜひオープンして!
おすすめワインと楽しむ串揚げ&韓国料理。
絶対に行きますよ!デザート持参で(笑)。
Posted by 物欲主婦 at 2007年10月16日 08:11
物欲主婦さん、何年先になるかわからないけど、めざせワイン食堂^^v
Posted by bun at 2007年10月16日 08:43