てぃーだブログ › bunとぶん › 植物 › セーフ

2007年08月28日

セーフ

母の畑が暑さでとうとう全滅した。
なんとか賀茂なすを収穫できたのは不幸中の幸い。
でも、楽しみにしてたイタリアントマトや朝鮮かぼちゃは死んでしまいました。
朝晩の水やりくらいでは追いつかない干ばつ状態。
そんな中畑の隅のすだちだけが元気にたくさんの実をつけていた。
週末くらいに収穫できるかな。
それまでカラスにやられませんように。

今更だけど、今日からしばらく傘マークが続いてます。





同じカテゴリー(植物)の記事
万願寺唐辛子
万願寺唐辛子(2012-08-24 04:33)

ちょ〜嬉しい
ちょ〜嬉しい(2012-08-05 05:44)

食べたい
食べたい(2012-06-23 07:11)

見納め
見納め(2012-04-29 06:19)

夜桜
夜桜(2012-04-13 15:42)

春爛漫
春爛漫(2012-04-10 07:31)


Posted by bun at 13:50 │植物
この記事へのコメント
暑くて水が不足すると虫も出やすいと聞いたことがありますが
ダイジョウブですか?
恵みの雨で少しは潤いますように・・・。

皆既月食、楽しみにしてましたが
調べてみたら沖縄もちょうど月食の時間は雨マーク(涙)。
Posted by 物欲主婦物欲主婦 at 2007年08月28日 14:12
物欲主婦さん、雨こそ降らなかったですが厚い雲で月がみえません。
沖縄もお天気よくないんですね。
残念です。
Posted by bun at 2007年08月28日 21:05
全滅?!そんなに暑かったのね・・・。
確かに東京から来たお客様も沖縄に避暑に来た~!と言ってたよ。
今更雨・・・少しは潤うかしら?
沖縄は昨日からようやく晴れ間がのぞき始めました。
今年の8月は晴れが少なく、夏を満喫してないような・・・。
Posted by みるみる at 2007年08月28日 22:40
シークワサ 近くに見に行ってますがまだ 無いんです。
パインばっかり・・・ 出たら送りますね。

スダチの方が 僕は好きかなあ。 特にマッタケには
Posted by yuぽん+ at 2007年08月28日 23:41
BUN姐~今年は東京も連日うだる様に暑いよ!
今夜は久しぶりの雷雨に快眠出来そう・・かな?

それにしても全滅とは・・恵みの雨で復活とはいきませんかね?
自然の仕組みにはさすがに逆らえませんもんな~
Posted by 輝 at 2007年08月29日 00:42
きっと沖縄より暑かったはずだから 野菜には
地獄のようだったかも・・・可哀想に・・
我が家もなすは死んじゃった・・(泣)
Posted by しーぽんしーぽん at 2007年08月29日 00:45
みるみるちゃん、やっぱり連日の36度に野菜たちは耐えられなかったよう。
沖縄のほうが今年は涼しかったはず。
Posted by bun at 2007年08月29日 02:12
yuぽん+さん、わたしはシークワサーのほうがすき^^
あ、まったけにはすだちかな。
Posted by bun at 2007年08月29日 02:13
輝くん、東京も暑そうね。
今夜はゆっくり寝れるといいね。
Posted by bun at 2007年08月29日 02:15
しーぽんさん、今年は雨も少なかったから余計に・・・。

秋まき野菜に期待します。
Posted by bun at 2007年08月29日 02:16
暑さでまいっちゃたんですね
デリケートな野菜そうだし余計なのかな

このすだちは収穫できますように

頑張れすだち!!
Posted by naminami at 2007年08月29日 09:11
えー?!全滅?
久しぶりにみたらすごいことになってたー
おばあちゃんの畑のトマトもくさってたっけ
すだちはとれるといいね
Posted by まお at 2007年08月29日 14:02
namiさん、かぼちゃは強くていつもほっといても育つのに。
今年は異常です。
Posted by bun at 2007年08月29日 18:51
まおちゃん、久しぶり^^
おばぁちゃんちはどうだった?
もう宿題はすんだかな?
Posted by bun at 2007年08月29日 18:52