2007年03月12日
トルティーヤ

お水と塩、サラダ油を混ぜてこねて焼くだけととっても簡単。
お野菜もたっぷりとれるしビールにもよくあうし(笑)
昨日の京都は雪がちらつく寒さだったけどおこたに入ってビールとトルティーヤ、おつな?もんです。
トルティーヤも野菜だけを巻けばある意味マクロビなんかなぁ?
Posted by bun at 08:26
│飲み食い
この記事へのコメント
おはようございます♪またまた美味しそう~
トルティーヤ大好き!!私は、半生の皮を買ってきます。明治屋に行ったら、冷凍の皮を買って来ます。そういえば最近行ってないなぁ。。。去年の12月に久々に京都に行ったら、ハトが多くなってたような気がする。怖いんです・・ニガテ。
トルティーヤ大好き!!私は、半生の皮を買ってきます。明治屋に行ったら、冷凍の皮を買って来ます。そういえば最近行ってないなぁ。。。去年の12月に久々に京都に行ったら、ハトが多くなってたような気がする。怖いんです・・ニガテ。
Posted by ティアナ at 2007年03月12日 09:07
ティアナさんおはようございます♪
私も子供の時のトラウマではと苦手なんですが、ぶんちゃんが公園ではと見るの(追っかけるの)好きなんです。
楽しそうにするので、我慢して付き合ってます・・・。
私も子供の時のトラウマではと苦手なんですが、ぶんちゃんが公園ではと見るの(追っかけるの)好きなんです。
楽しそうにするので、我慢して付き合ってます・・・。
Posted by bun at 2007年03月12日 09:23
おはよ~☆
今日も寒いね!京都の方は雪が降っているんじゃ・・・
名古屋も今朝時雨れていたよ^^;
トルティーヤ粉なるものがあるの?!
ところでトルティーヤ粉って何から出来ているのかしら?
とうもろこし???
【コメント返し】
キャロブパウンド記事にメッセージをありがとう^^
環境等に関して広く市民の方が学べるこういった機会があるのはとても良いことですね。食からのアプローチ、頑張ります!
今日も寒いね!京都の方は雪が降っているんじゃ・・・
名古屋も今朝時雨れていたよ^^;
トルティーヤ粉なるものがあるの?!
ところでトルティーヤ粉って何から出来ているのかしら?
とうもろこし???
【コメント返し】
キャロブパウンド記事にメッセージをありがとう^^
環境等に関して広く市民の方が学べるこういった機会があるのはとても良いことですね。食からのアプローチ、頑張ります!
Posted by akk-pp at 2007年03月12日 10:24
akk-ppさん、こんばんは。
トルティーヤ粉はとうもろこしをひいた粉です。
100%とうもろこし。
正式にはマサという名前です。
なので、マクロビでしょうか?
(一応遺伝子組み換えなしです。)
トルティーヤ粉はとうもろこしをひいた粉です。
100%とうもろこし。
正式にはマサという名前です。
なので、マクロビでしょうか?
(一応遺伝子組み換えなしです。)
Posted by bun at 2007年03月12日 19:30
トルティーヤ大好き!
お腹ふくれるもんね♪ 具たくさん入れて
バクっと食べるとおいしいよね~~
トルティーヤ焼くの簡単?
クレープみたい? 生春巻きより繊細じゃないから
わたしにもできそう~
お腹ふくれるもんね♪ 具たくさん入れて
バクっと食べるとおいしいよね~~
トルティーヤ焼くの簡単?
クレープみたい? 生春巻きより繊細じゃないから
わたしにもできそう~
Posted by しーぽん at 2007年03月12日 21:04
わー食べた事ないけどおいしそーう
食べてみたいなークレープみたいな味なのかなー
食べてみたいなークレープみたいな味なのかなー
Posted by まお at 2007年03月12日 21:14
しーぽんさんも好きだと思った。
クレープのようなゆるーい生地ではないのよ。
手でコネコネして薄く延ばして焼くの。
粉さえ手に入ればかんたんよ。
なければ砂糖なしのクレープ焼いて巻き巻きしてもgoodです。
クレープのようなゆるーい生地ではないのよ。
手でコネコネして薄く延ばして焼くの。
粉さえ手に入ればかんたんよ。
なければ砂糖なしのクレープ焼いて巻き巻きしてもgoodです。
Posted by bun at 2007年03月12日 21:35
まおちゃん、こんばんわ~♪
トルティーヤおいしいよ~^^
お母ちゃんか、お父ちゃんに作ってもらったら?
生地だけ焼いてもらって、自分で好きなもの巻き巻きしても楽しいよ。
トルティーヤおいしいよ~^^
お母ちゃんか、お父ちゃんに作ってもらったら?
生地だけ焼いてもらって、自分で好きなもの巻き巻きしても楽しいよ。
Posted by bun at 2007年03月12日 21:38
生野菜に チキンの胸肉をチンしたもの
やササミを入れたら バランスがいいかなあ
って 思いました。
やササミを入れたら バランスがいいかなあ
って 思いました。
Posted by yuポン+ at 2007年03月13日 02:19
yuポン+さん、ソースがかかってみえないけど真ん中はササミです。
ツナや牛でもおいしいよ。
ツナや牛でもおいしいよ。
Posted by bun at 2007年03月13日 07:04