てぃーだブログ › bunとぶん › 複雑な心境

2011年07月30日

複雑な心境

心臓の病気は生活習慣病になる場合もあるから食事療法も取り入れるといいのでは?と病院の栄養士さんがワタシの1週間のメニューをチェック。

結果は栄養士さんに改善の余地無いくらい完璧と感心された。

95%自炊の上に、母の教えでおかずは昔から1日のトータルを野菜や豆腐海藻が7に肉や魚介類3とバランスよい食生活。

今はお酒も止めて三食きちんと炭水化物もとってるから尚更。

しかし改善の余地無しって…喜んでいいのか?。






Posted by bun at 10:04
この記事へのコメント
栄養士の方が改善のアドバイスを出来ないほどの食生活!! スゴイな~!!
自分の食事から、「肉」と「炭水化物」を取ったら、後は「ビール」しか残らないでしょう・・・(←一秒でも早く改善しろ!! 笑)

いつかbunさんの手料理を食べてみたいですね!!
材料費だけは出します(ケチめ!! 笑)
Posted by 比嘉 at 2011年08月01日 17:19
比嘉さん、いつかワタシが沖縄に戻ったら是非とも手料理食べて下さい。
材料費なんていりませんよ。
かわりにお酒持参で来て下さい(笑)
Posted by bun at 2011年08月02日 00:23