てぃーだブログ › bunとぶん › 散歩 › 母なる恵み

2010年04月19日

母なる恵み














昨日は19度とやっと4月らしい気温に戻りました。

朝からお天気もよく久し振りの行楽日和と行ったところでしょうか。

このまま暖かさが続いてくれたらいいですね。

世間ではお野菜の高騰が深刻なようですが、うちは母の畑のおかげでお野菜に困らないです。

多少の不作ではあるようですが家族が食べる分やお店に出すには十分助かってます。

やはり自給自足するって大切な事ですね。

母なる大地とそれを耕す母に感謝です。

*つけたし*よく見ると一枚目の右上にぶんちゃんのあんよが写ってる(笑)


同じカテゴリー(散歩)の記事
寒っ
寒っ(2012-10-24 06:01)

綺麗
綺麗(2012-10-10 08:17)

涼しくなったら
涼しくなったら(2012-09-27 07:38)

おっきい〜(^.^)
おっきい〜(^.^)(2012-09-26 06:45)

朝の満月
朝の満月(2012-08-04 08:22)


Posted by bun at 05:41 │散歩
この記事へのコメント
お店に出すお野菜が自家製ってすばらしいですね!

京都に行く機会があったら、是非お伺いしたいので、今度お店の場所など教えて頂けたらうれしいです♡

知人が「そうげんカフェ」というお店を営んでいるので、京都に行く際にそこには寄って帰るんです。

bunさんのお店、行ってみたいです☆

ぶんちゃんにもお会いしたいな〜♡
Posted by うるみんうるみん at 2010年04月19日 07:30
自給自足いいよね~今年はマンバがいっぱい採れたよ。
そろそろ春野菜植えたいけど この気温の変化じゃね~
本当はもっと広い畑があったらなぁ~
Posted by 広海 at 2010年04月19日 19:29
うるみんさん、そうげんカフェの方とお知合いなんですね。
白川通はよく通るのですが、ぶんちゃんと一緒なのでテラスのないカフェには行かないんです^^;

うちはただの喫茶店でお客様も90パーセント男性なんですよ。
Posted by bunbun at 2010年04月19日 21:15
広海ちゃん、そろそろ植えるとしたら夏野菜なんじゃない?
今年は春野菜は厳しいねぇ。
Posted by bunbun at 2010年04月19日 21:17
ほんとだ、ぶんちゃんのあんよが映ってますね
お母様の愛情いっぱいのお野菜が元気の秘訣ですね

随分お野菜のお値段が上がってしまって
もやしが売り切れているそうで・・・
Posted by くまこ at 2010年04月19日 22:01
くまこさん、もやしが売り切れですか?!
畑のおかげでお野菜売り場に行ってないので知りませんでした~。
Posted by bun at 2010年04月20日 06:43