てぃーだブログ › bunとぶん › お酒いろいろ › 関西ワイン

2009年05月21日

関西ワイン















バルベーラのあとはアルコールを抜くためタクシーでウロウロお買い物。

錦で念願のホワイトアスパラや島らっきょうパプリカなどGET。

いつもの練り物やへ行き伊勢丹に向かった。

伊勢丹では関西のワイナリーのワインを購入。

赤い方は滋賀県はにごりワインが代表作のヒトミワイナリーの発泡ロゼ。

そしてハーフボトルの方は大阪のカタシモワイナリーの河内ワイン(白・辛口・微発泡)

どちらから飲もうか、アスパラにはやっぱり白かなぁ。




同じカテゴリー(お酒いろいろ)の記事
やっぱりシャンパン
やっぱりシャンパン(2011-03-09 08:20)

止まらない♪ha〜ha
止まらない♪ha〜ha(2009-11-26 08:38)

今年の新酒
今年の新酒(2009-11-20 06:23)


この記事へのコメント
同じ市場でも、お母さんが行く築地と違って
やっぱり錦って上品(^_^)♪

買った人・・・つまりbunさんとお母さんの
違いでもあるんだけどね(;^_^A
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年05月21日 07:09
ヴィッキーちゃん、所帯じみた?お野菜のネギとかレタスとかは畑で採れるので買物はこういうお野菜が多いですね。
Posted by bun at 2009年05月21日 16:44
錦で島らっきょが買えるんですね。
bunさんはどう調理されるんですか?
Posted by りんご嬢 at 2009年05月21日 21:18
ホワイトアスパラ、ゲットできて良かったですね
大好きなねりものも・・・

お酒に合うお料理を作られるのか
お料理に合うお酒を選ばれるのか・・・

どちらにせよ美味しい時間が間違いなく過ごせそうですね♪
Posted by くまこ at 2009年05月21日 21:32
りんご嬢さん、基本の塩漬けにしておいて鰹節とお醤油で食べたりキムチにしたり・・。
天ぷらもおいしいですね^^
Posted by bun at 2009年05月22日 04:42
くまこさん、やっとゲットできましたが量が少なくて・・・。
もう一度買いたいと思います。

普段はお料理が先、いつもと違うお酒が手に入った時はお酒メインで考えますね。
Posted by bun at 2009年05月22日 04:44