てぃーだブログ › bunとぶん › ドライブ › 丹波路へ

2009年04月30日

丹波路へ













ゴールデンウィーク初日の昨日は爽やかなドライブ日和だった。

朝からぶんちゃんと和知(京都府北部丹波地方)までGO!

京都市内を出て暫く走ると空気が変るのがわかる。

道路に設置された温度計は晴れてるのに12度(帰りは20度だった)。

車の中は寒くもなく暑くもなくちょうどいい感じ。


まだ桜の残る丹波の山々を見ながら9号線から27号線へ。

ぶんちゃんが一緒だと飛ばせないから(リミット70キロみたい)のんびり景色に癒されながら目的地に到着。

お目当てはしばらく(夏期の間)販売がおやすみになるヤギのチーズ。

前回来た時は売り切れだったから五か月ぶりにGET。

他にもいろんな物を買って(詳細は明日アップします)次の目的地へ。

27号を引き返し2つ目のお目当て丹波牛の専門店のいづつ屋さんへ向かう。

途中、小さな直売所を発見したのでよってみる。

看板には吉富村とか里山市とか書いてある。

車に乗ったぶんちゃんを見てオーナーさんが「降ろしてあげたら?」と嬉しいお言葉。

とって気さくな奥さんでお茶をすすめて下さったり、色々おまけまでして頂きました。

素敵な出会いに感謝しつつ、いづつ屋さんへ寄りお肉を買って帰路に着いた。

途中何度かぶんちゃんのお散歩タイムをとりながらの7時間半の楽しいドライブでした。



同じカテゴリー(ドライブ)の記事
アキノソラ
アキノソラ(2012-10-03 04:44)

やっと1000km.
やっと1000km.(2012-05-16 17:34)

パトトレイン
パトトレイン(2012-05-10 04:48)

ついていけない
ついていけない(2012-05-05 13:41)

お疲れさま
お疲れさま(2012-05-03 06:37)

ポカポカ
ポカポカ(2012-03-01 16:42)


Posted by bun at 04:21 │ドライブ
この記事へのコメント
涼しくて、気持ちよさそう~♪

bunさんの車には、大きなクーラーボックスが
搭載されていそうだね(o^_^o)

ぶんちゃんも丹波牛、味見できたかな?
ご機嫌なぶんちゃんの顔も見たいです♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年04月30日 08:12
bunさん、おはようございます

GWのぶんちゃんとのデートは丹波方面と遠出されたんですね~
時速70キロが限界との事でホントに快適スピードでのドライブですね
良い出会いもあって、ぶんちゃんはbunさんを独り占めできて
とっても楽しい一日だった事と思います

やはり気温も随分低いんですね~
お買い求めになった品々、拝見出来るのを楽しみにしています~♪
Posted by くまこ at 2009年04月30日 08:29
ヴィッキーちゃん、お昼までも涼しくて気持ちよかったです。
クーラーボックスは沖縄で友人にあげてきたけど、姉のハワイ土産のたためる大きなクーラーバックが大活躍です^^

ぶんちゃんが一気食いしないようにいいお肉の時はお手手からあげるんだけど、よほどおいしかったのか名残惜しそうにずっと手をなめてました♪
Posted by bun at 2009年04月30日 11:05
くまこさん、おはようございます。
9号線、27号線はサーファー時代から200回以上は通ってる道なので和みます。
和知の道の駅も関西の中で一番のお気に入りで(素朴さと品揃えがいいんです)よく行くんですが、昨日は満車でした。
満車なんて初めてで、びっくり。
GWとETCの恩恵パワーってすごいんだなぁと・・・。

里山の市は去年の11月オープンで、火曜と第4日曜がお休みだそうです。
毎月第2日曜は盛大な市が開かれるそうですよ。
Posted by bun at 2009年04月30日 11:11