2009年01月02日
初詣
昨日朝にちっちゃい弁天様のお宮で初詣。
京都のちょっとした神社は人が多くてぶんちゃんには大変だから近所の人しか知らない場所を選んだ。
思った通りローカルだだから人が少ない。
今年も良い年になりますようにとお願いして実家へ向かった。
Posted by bun at 09:23
│イベント・行事
この記事へのコメント
ぶんちゃんのお尻尾、後ろから見るとオシャレなカラー
なんですね~
周りが黒くてまん中が茶色、そして先っちょが白で☆
とってもスタイリッシュだわ~
前にずんずんずんずんと嬉しそうに歩く
ぶんちゃんの姿がとっても可愛いです(*^.^*)
なんですね~
周りが黒くてまん中が茶色、そして先っちょが白で☆
とってもスタイリッシュだわ~
前にずんずんずんずんと嬉しそうに歩く
ぶんちゃんの姿がとっても可愛いです(*^.^*)
Posted by くまこ at 2009年01月02日 10:14
ぶんちゃんのシッポとお尻の様子をみると
とってもごきげんでルンルンしている感じ♪
昨日の牛さんに負けず劣らずラブリーです
やっぱりシッポは正直だよね(o^_^o)
初詣はやっぱりご近所の鎮守様が一番です。
でも月島には神社もお稲荷さんもお寺もないので
住吉神社に行っちゃったけど(;^_^A
とってもごきげんでルンルンしている感じ♪
昨日の牛さんに負けず劣らずラブリーです
やっぱりシッポは正直だよね(o^_^o)
初詣はやっぱりご近所の鎮守様が一番です。
でも月島には神社もお稲荷さんもお寺もないので
住吉神社に行っちゃったけど(;^_^A
Posted by ヴィッキー
at 2009年01月02日 14:54

うーん、ぶんちゃんのオシリ。。。ラブリィ~☆
東京の頃は大晦日の夜から並んで近所のお寺、神社に初詣してたけど・・・
沖縄は神社・仏閣が少なくて近所にも、ちょっと自転車乗って除夜の鐘でも付きに行こか~・・・っていう場所も無いので^^;
すっかり初詣はしなくなりました。
いかんね~。苦笑
東京の頃は大晦日の夜から並んで近所のお寺、神社に初詣してたけど・・・
沖縄は神社・仏閣が少なくて近所にも、ちょっと自転車乗って除夜の鐘でも付きに行こか~・・・っていう場所も無いので^^;
すっかり初詣はしなくなりました。
いかんね~。苦笑
Posted by 未杝帆 at 2009年01月02日 21:25
くまこさん、おしりはぶんちゃんのチャームポイントなんです。
配色もだけど、うずまき(人間のつむじみたい)がかわいくって^^
ついお尻の写真が多くなります。
配色もだけど、うずまき(人間のつむじみたい)がかわいくって^^
ついお尻の写真が多くなります。
Posted by bun
at 2009年01月03日 08:06

ヴィッキーちゃん、いつもしっぽピーンのぶんちゃんです。
お腹痛い時ぐらいしか尻尾下げないの。
警戒心が強いこだからかな?
お腹痛い時ぐらいしか尻尾下げないの。
警戒心が強いこだからかな?
Posted by bun
at 2009年01月03日 08:08

未杝帆さん、読谷は除夜の鐘が聞こえてましたよ。
中部は普天間宮もあるし(べバスの横だから泊まると露店も楽しめるよ)便利でした。
まぁ無神論者なので初詣も行かなくてもいいんだけどね^^
中部は普天間宮もあるし(べバスの横だから泊まると露店も楽しめるよ)便利でした。
まぁ無神論者なので初詣も行かなくてもいいんだけどね^^
Posted by bun
at 2009年01月03日 08:11
