てぃーだブログ › bunとぶん › イルミネーション › 初イルミネーション

2008年12月04日

初イルミネーション















さてさて、満腹アラフォー三人組が向かったのはイルミネーション輝くロームの本社。

ここ数年、京都の冬の定番になりつつあります。

たくさんの街路樹に溢れんばかりの光が。

やっぱイルミネーションはテンションあがるわぁ^^


実はロームに向かう前にもう一か所。

タクシーの運転手さんにお願いして遠回りだけど東寺を経由。

京都のお寺のライトアップで一番迫力があり、大好きな五重塔を是非見てもらいたかったの。

ちょうど九条大宮の信号が赤になり、物欲主婦さんのカメラにも五重塔はおさまった。

東寺とローム静と動、対照的なふたつの光の場所。

どちらも気に入ってもらえてよかった。

最後はお見送りがてら京都駅のポータルカフェでビールを一杯。

ほんまにめっちゃ楽しかった〜♪

物欲主婦さん、Cさん、また絶対に京都に来てね!



同じカテゴリー(イルミネーション)の記事
もうちょっと
もうちょっと(2008-12-22 05:49)

クリスマス準備
クリスマス準備(2008-11-29 06:30)

Silent Night
Silent Night(2007-12-25 11:27)

来年こそは。
来年こそは。(2007-12-21 14:04)

クリスマスモード
クリスマスモード(2007-12-19 19:25)

第一号
第一号(2007-11-30 11:07)


この記事へのコメント
ロームのイルミネーションにはびっくりでした!
黄金に輝く並木は夢の風景。
色んなイルミネーションがあるけど
一色だけの迫力にクラクラしちゃった(笑)

そして東寺!歴史の重さを感じさせてくれるライトアップ
どちらもワタシたちだけじゃ行けないポイントだった~。
bunさま。ありがと
また絶対行きます
Posted by 物欲主婦 at 2008年12月04日 07:45
お母さんの会社から丸の内側が見えるんだけど
とても華やかで綺麗なんだって。でもねっ、
今日の記事を見たら、「東寺」のライトアップ
みたくなっちゃったっていってるよん・・・。

ヴィッキーだったら、首が痛くなるほど見上げ
なくちゃいけないのかな?
〈 ↑ 東京タワーじゃあるまいし、大げさすぎる
                    ヴィッキーさん)
Posted by ヴィッキー at 2008年12月04日 08:39
ハウステンボスの光の海やツリーもすごいね^^
いいなぁ、連ちゃんでイルミネーション。

次回は天ぷら行きましょうね~。
Posted by bunbun at 2008年12月04日 11:22
ヴィッキーちゃん、東寺のライトアップはカテゴリーのドライブクリックしてね。
大きくて、みんな首が痛くなるほどよ~^^
Posted by bunbun at 2008年12月04日 11:24
PCのモニターでも、ヴィッキー視線では
やっぱり首が痛くなっちゃった(;^_^A 
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年12月04日 17:21
ブログがクリスマスバージョンに変更♪ですね

イルミネーションをご覧になってきたんですね~
まだ始まったところだし、感動も大きかったのでは?
段々大渋滞になっていきますものね・・・

bunさんの心のこもった京都案内、皆さん楽しまれて良かったですね♪
Posted by くまこ at 2008年12月04日 23:17
東寺って昼間見てもイイもんね~
おいしいもの食べてイルミネーション見て
女子3人でおおしゃべりで楽しかったんだろうね~
bunさんの京都弁も絶好調だった?(笑)
Posted by しーぽんしーぽん at 2008年12月05日 00:34
ヴィッキーちゃん、いつかほんもの見に行こうね^^
Posted by bun at 2008年12月05日 04:41
くまこさん、空いててよかったです。
京都の街もさすがに夜は渋滞なしでした^^
Posted by bun at 2008年12月05日 04:43
しーぽんさん、沖縄弁と京都弁のコラボでした^^

お昼の東寺はぜひ弘法さんの市が立つ日にお連れしたい~。
Posted by bun at 2008年12月05日 04:45