2007年11月20日
野生の王国3




サファリはこんな雄大な自然の中にありました。
作られた自然とはいえみんなのびのびとして見えた。
Posted by bun at 10:11
│ぷち旅~沖縄以外
この記事へのコメント
作られたように見えないですね
もうしまうまさんもここが自分の場所なんだもんね
故郷より住みやすかったらいいな☆
もうしまうまさんもここが自分の場所なんだもんね
故郷より住みやすかったらいいな☆
Posted by nami
at 2007年11月20日 18:06

namiさん、故郷とちがって猛獣とは別に暮らせてるから幸せかも^^
Posted by bun at 2007年11月20日 19:14
狭く仕切られた動物園と違って、さすがサファリ。
動物たちも、ゆったりと自然のままの姿を見せてくれますね♪
ん!?
沖縄では、ライオンもカバもシマウマも!見たことないような気が。。。
水族館は、有名ですけど(^^ゞ
動物たちも、ゆったりと自然のままの姿を見せてくれますね♪
ん!?
沖縄では、ライオンもカバもシマウマも!見たことないような気が。。。
水族館は、有名ですけど(^^ゞ
Posted by michiho at 2007年11月20日 22:00
michihoさん、沖縄は動物園ってこどもの国の小さいものくらいですもんね。
まぁあの水族館でみんな満足なのかも。
まぁあの水族館でみんな満足なのかも。
Posted by bun at 2007年11月21日 07:56
のんびりしてたら スゴイ更新早い。
追いつけないさあ。
沖縄のネオパークにはムカシ 麒麟がいたらしいです。
しかし 消えちゃったあ。。。
ムカシは何でもありだったって聞きますが 最近は
規制が増えて。。。
追いつけないさあ。
沖縄のネオパークにはムカシ 麒麟がいたらしいです。
しかし 消えちゃったあ。。。
ムカシは何でもありだったって聞きますが 最近は
規制が増えて。。。
Posted by yuぽん+ at 2007年11月21日 12:56
広々とした中だと
動物たちも生き生きしてるんでしょうね。
旭山動物園に数年前まで毎年行ってましたが
動物たちそれぞれのスペースは狭いけど
すごく生き生きしてるんですよ。
何が違うのかしら・・・。
動物たちも生き生きしてるんでしょうね。
旭山動物園に数年前まで毎年行ってましたが
動物たちそれぞれのスペースは狭いけど
すごく生き生きしてるんですよ。
何が違うのかしら・・・。
Posted by 物欲主婦
at 2007年11月21日 15:03

yuぽん+さん、今回だけよ。
普段は一日いっこ更新^^
普段は一日いっこ更新^^
Posted by bun at 2007年11月21日 19:49
物欲主婦さん、旭山動物園あこがれです。
さすがに日帰りはムリだから・・・。
ぶんちゃんおいて泊まるのむりだし・・・。
いつか行きたいなぁ。
さすがに日帰りはムリだから・・・。
ぶんちゃんおいて泊まるのむりだし・・・。
いつか行きたいなぁ。
Posted by bun at 2007年11月21日 19:53