てぃーだブログ › bunとぶん › etc.. › VAIOからBIBLOへ。

2007年06月20日

VAIOからBIBLOへ。


















先日故障した初代ノートパソコンVAIO。
修理代めちゃかかるみたいと連絡あったので、今日新しいパソコンを買いに行って来ました。
二代目は富士通のBIBLO。
最新のはやっぱり違うなぁ。
指紋認証なんて機能があったりする。
パソコン音痴のアタシに使いこなせるのか?
ネットぐらいしか使わないからと店員さんに告げて選んでもらったけど、搭載機能の説明がすでにチンプンカンプン。
何台も説明聞くのが面倒で一つ目で決めちゃった。
デザインはVAIOのほうがかわいいけど、毎回VAIOっていうのもね〜。
まぁとりあえずはネットが出来るようになって満足です。
初期設定はやっさもっさしたけどね。



同じカテゴリー(etc..)の記事
支え
支え(2011-07-01 08:53)

アカデミー賞2011
アカデミー賞2011(2011-02-28 12:14)

FLASH FORWARD
FLASH FORWARD(2011-01-27 07:12)

霜焼け大被害
霜焼け大被害(2011-01-17 12:30)


Posted by bun at 15:46 │etc..
この記事へのコメント
ネットしか使わないでノートなら安いので十分なのに。。
オイラも1台 無線ランしたさに hpのノート買いましたよ。
Posted by yuぽん+ at 2007年06月20日 16:26
僕も6年間使ってきたパソコンがガタついてきたので、買い換えようかと検討中です。僕はどっしりと使えるデスクトップが好きなんです。あまり多機能じゃなくて良いからシンプルで安いのにしようと思っています。
Posted by ゴン at 2007年06月20日 18:35
yuぽん+さん、どれにしようか迷ってたら、店員さんが来ておまかせに・・。
Posted by bun at 2007年06月20日 18:49
ゴンさんの寿命ですか?
6年なら妥当かな?
デスクトップも考えたけど、場所とるからやめました。
Posted by bun at 2007年06月20日 18:51
こんばんわです~
たくさんコメントありがとうございました~

僕も現在バイオなんです。が、性能をフルに引き出せてない感たっぷりです。動画編集とか音楽とかできればいいなと当時は思って買ってはみたものの・・・宝の持ち腐れです~。。
でもソフトが無ければ無いで、「ダメだなぁこのPC」って思っちゃってたかもですがね!
Posted by 春宵 at 2007年06月21日 20:58
春宵さん、ブログやめられたんですね。
おつかれさまでした。
また再開するときは知らせてくださいね。
Posted by bun at 2007年06月22日 04:31