2007年05月08日
よーじやカフェ



あぶらとり紙で有名なよーじやさんのカフェ。
京都人やのに(やからかなぁ?)恥ずかしながら初めて行きました。
人混みの嫌いな私はめったに街中(河原町界隈)には行かへんので・・・。
昨日は母の日のお買い物があったので、ついでに話題のカプチーノを飲んでみよかと。
京都関連のブログでは必ずといっていいくらい載ってる顔の絵のカプチーノ。
暑かったのでアイスにしてみました。
お馴染みよーじやさんの看板娘?
飲み始めたら恐ろしい顔にならはった。
周りのお客さんもみんなカプチーノやったし〜(笑)
Posted by bun at 07:31
│cafe/bar&restaurant
この記事へのコメント
わたしも、まだよーじやカフェ行ってないです。
Posted by あい at 2007年05月08日 07:47
あいちゃん、やっぱり京都人ほど行かへんよね~。
Posted by bun at 2007年05月08日 08:03
油取り紙あれでふいたら 凄くて悲しかったおぼえが あれ以来恐くて
Posted by モバイルユウポン+ at 2007年05月08日 09:38
モバイルユウポン+さん、いったい何が~?
Posted by bun at 2007年05月08日 20:43
もうけてますなぁ~ よーじ屋さん・・・
沖縄の海人Tシャツと一緒で 京都やら
よそでもどこでも見るようになったし・・
有り難味が薄くなってきた(笑)
それにしても この娘
おいしいのかどうなのか 判断狂わす顔だね~(笑)
沖縄の海人Tシャツと一緒で 京都やら
よそでもどこでも見るようになったし・・
有り難味が薄くなってきた(笑)
それにしても この娘
おいしいのかどうなのか 判断狂わす顔だね~(笑)
Posted by しーぽん at 2007年05月08日 23:58
しーぽんさん、ほんとどこでもあるしお土産の価値なくなったね。
味はふつー、1回行ったからもういいわ^^
味はふつー、1回行ったからもういいわ^^
Posted by bun at 2007年05月09日 05:43
このカプチーノ、なんだか怖くって顔を崩すことができない!
でもきっとここに行ったらこれを頼んでしまいますね(笑)
油取り紙、よくお土産でもらったなぁ。
でもきっとここに行ったらこれを頼んでしまいますね(笑)
油取り紙、よくお土産でもらったなぁ。
Posted by まりりん at 2007年05月09日 10:36
まりりんさん、飲んでいくとどんどん怖い顔に・・・。
ホラーです^^
ホラーです^^
Posted by bun at 2007年05月09日 13:18
すごーい!!
コレ、初めて見たんですけど!!
京都いいですね~
一度修学旅行で行ったきりです。舞妓になりました(笑)
コレ、初めて見たんですけど!!
京都いいですね~
一度修学旅行で行ったきりです。舞妓になりました(笑)
Posted by アボ at 2007年05月15日 16:14
アボさん、舞妓変身したんですか。
いい思い出ですね。
一度してみたかったなぁ。
もう年齢的に無理があるから、芸妓にチャレンジしようかな(笑)
いい思い出ですね。
一度してみたかったなぁ。
もう年齢的に無理があるから、芸妓にチャレンジしようかな(笑)
Posted by bun at 2007年05月15日 19:01