2006年12月04日
石垣づくし?

D1ピックの後急に家に集まることになったので、何も作ってなかった。
丁度そこへお取り寄せの石垣牛などが届いた。
(いいタイミング

それからお肉を焼いたり、あさりを料理したり。
サーブするのに気をとられて、すっかり料理の写真を取り忘れた。
唯一撮ったのがチーズフォンデュのみ。
(他のは先に食べてもらってたので撮るのはあきらめた)
画的にはイマイチかな?
ちなみに昨日のメニュー

メインはチーズフォンデュ。
お取り寄せした石垣牛のあぶり。
石垣島まぁじゅんのチーズいろいろ。
あさりのワイン蒸し。
韓国風いかの刺身。
サラダ。
デザートはまぁじゅんのレアチーズケーキ。
またしてもまぁじゅんからお取り寄せしてしまいました

Posted by bun at 05:02
│お取り寄せ
この記事へのコメント
急に 集まって 材料がそろってるのがスゴイです。
韓国風いかの刺身が気になりますねえ。
韓国風いかの刺身が気になりますねえ。
Posted by yuusuke2 at 2006年12月04日 11:30
普段からご飯たべに来る人が多いから、いつも食材は結構ありますね。
コチジャンベースの韓国風酢味噌で食べる刺身です。
コチジャンベースの韓国風酢味噌で食べる刺身です。
Posted by bun at 2006年12月04日 14:36
チーズ系って美味しいですよね~♪
あまりにもすごいブルーチーズとか、ブリーチーズとかウォッシュチーズは食べれませんが、ナチュラル系の優しい味のチーズは大好きです^^
モッツァレラとかとろけるタイプのものとか^^
マクロビでどうにかチーズ味が作れないものかなぁといつも思います。
「これチーズだよ」と言っても騙されないくらいの物を開発したいですね!
はは~私には無理だ!(苦笑)
あまりにもすごいブルーチーズとか、ブリーチーズとかウォッシュチーズは食べれませんが、ナチュラル系の優しい味のチーズは大好きです^^
モッツァレラとかとろけるタイプのものとか^^
マクロビでどうにかチーズ味が作れないものかなぁといつも思います。
「これチーズだよ」と言っても騙されないくらいの物を開発したいですね!
はは~私には無理だ!(苦笑)
Posted by akk-pp at 2006年12月04日 15:03
なんともまた豪華なお食事会♪
韓国風刺身っておいしいですよね~
醤油で飽きたら いつもコチジャンつけて食べてました。
ほんと これしたら刺身と焼酎がいくらでも食べて飲める♪
韓国風刺身っておいしいですよね~
醤油で飽きたら いつもコチジャンつけて食べてました。
ほんと これしたら刺身と焼酎がいくらでも食べて飲める♪
Posted by しーぽん at 2006年12月04日 21:01
akk-ppさん、どうか頑張ってチーズ味開発してください。
マクロビでチーズなんてほんと夢のよう・・・。
しーぽんさん、沖縄の刺身には醤油よりコチジャンですよね。
お酒にもぴったりだしね♪
マクロビでチーズなんてほんと夢のよう・・・。
しーぽんさん、沖縄の刺身には醤油よりコチジャンですよね。
お酒にもぴったりだしね♪
Posted by bun at 2006年12月04日 22:13