なんか沖縄から帰ってから気合いが入らず記事アップの時間遅いし。
いつも余韻に浸りすぎて頭の切り替えが中々できない。
今回の宿泊はモリマーリゾートのオープン間もない新館でした。
ワタシのお部屋は定員4名の2LDKをシングルユースで。
ひとりでしかも寝に帰るだけには勿体無いかな?
チェックインの時も荷物を置いて慌ただしく出かけお部屋にいたのはわずか10分ほど。
そして戻ったのは深夜。
シャワーを浴びてすっぽんぽんのままリビングのソファに横たわる。
オーシャンビューのリビングの窓を開け波の音をBGMに寝ることに。
波の音の心地よさに、寝付きのわるいワタシもすぐに眠りに落ちました。
毎日こんな風に寝れたらストレスなんかたまらないやろね〜。
3時間半くらいで目が覚めたけど深い眠りだったからスッキリ。
5時過ぎの沖縄はまだ真っ暗で朝というには似つかわしくない。
備え付けのハイビスカスティーを飲みながらベランダで雲間の星を眺める。
目を瞑って深呼吸すると全身を潮の香りが駆け巡る感じ。
もっとボーッとしてたかったが8時のヤッケの前に7時の朝食。
お風呂に入り荷物の整理をしよう。
お風呂からあがると沖縄の空もやっと朝を迎えてた。
荷物の整理と言っても95%は(笑)作ってきた料理だったから帰りはガラガラ。
着替えと頂いたお土産と母に頼まれたちんすこうを詰めるだけ。
早めに出てビーチを歩いてレストランへ向かう事にした。
今朝も昨日ほどじゃないけどサーファーがちらほら。
ベタ凪に見えるけど少し乗れるほどの波が来ればいいね。
レストランに着くと7時前にも関わらずすでに4組ほどが食事中。
せっかくの沖縄の朝食なのにテラスには誰もいない。
貸切状態のテラスでの朝食の様子はリアルタイムでアップ済みです。
食べ過ぎでパンパンになったので腹ごなしがてら歩いてヤッケに向かう。
フロントの人は10分くらいって言ってたけど足の悪いワタシ、30分近くかかった。
汗だくなので、朝ビールがおいしい(コレもリアルタイムでアップ済み)
着いた時一組だった店内もビールを半分飲んだ頃にはいっぱい。
テラスに写り2本目飲んだ頃には行列。
相変わらずの繁盛店、お邪魔なのでホテルに戻る。
歩いて汗だくなので、最後にもう一度シャワーを浴びて最終確認。
せっかくなので、各部屋の写真を撮ろうとベッドルームに入って( ̄□ ̄;)!!
なんとベッドルームの奥の扉を開けるとバスルームがついててオーシャンビューだったのだ。
廊下側の窓のないバスルーム一か所だけと思い、そこばかり使ってた。
時間がなくても初めて泊まるホテルはちゃんと始めにチェックすべきね。
あーこれがほんまの後の祭ってヤツだわ。
凹みながらもフロントでタクシーを呼んでもらいラウーに向かう。
明日へつづく…。