チベット料理
昨日は所用の為ぶんちゃんを、ペットシッターさんに預けてお出かけ。
用事を済ませて、前から気になっていたチベットレストランへ。
中国のチベット自治区はタイやネパールに隣接しているため、料理にもその影響が強いそう。
4種類のランチセットからカレーのセットを注文。
前菜?は3種類のモモというチベット餃子(説明は餃子だけど、中身がいろいろな肉まん)スイッピンというとても辛い黄色唐辛子のソースをつけて食べます。
少しつけただけでピリピリ〜。
次にジャガイモのカレーとピクルス、そして蒸しパン(肉まんの皮だけ)
以上で1360円なり。
初めて食べても違和感がなく、知らない国の料理とは思わなかったチベット料理。
ジャガイモのカレーは給食のカレーに似ていて懐かしい味がしたし、大根のピクルスはお寿司屋さんのガリの味がした。
この前のスロベニアのような感動はなかったけど、美味しくいただきました。
まだ気になる国のお店がいろいろあるので、これからも世界味巡りin京都をしていこう。
関連記事